11月21日
Re. port135を忘れてるよ
何で僕がport135をうるさく言うのかの参考リンクはここ。(7月に発見された一連のWindowsの脆弱性について)。記述してから一年以上経過しいてるドキュメントである。この程度が判らんから、MSBlasterなんかが蔓延しまくるし、今もインターネット上にport135を攻撃するプログラムがいるのよね。
11月19日
port135を忘れてるよ
TCPとUDPのポートフィルタリングで、137・138・139と445を双方向で拒否しているにもかかわらず、ポート135を忘れてる組織と出会う。昨年の夏に猛威を振るったMSBlasterは今でもインターネット上にいるよ。Dshieldを参考にしよう。今狙われているトップ10が判る。
※ port135は世界で2番目に狙われているポートだ!
今日利用したコマンド
11月18日
インターネット接続ルーターのフィルターを変更
KOREA TELECOMの管理するIPアドレスから、当方のFTPサーバに対してとんでもないアクセスがあったので、あちらの持っているIPアドレス範囲を全てのプロトコルで遮断することにした。どんなアクセスかは、これは変だよ!を見ること。
11月17日
Global IP Business Exchange 2004
セミナー・セッションがメインのイベントなので、展示会部分の規模は小さい方だ。
NTTコミュニケーションズのHOTSPOTとMobileIPv6を組み合わせは、現時点では商用サービスとして提供されていないが、すぐにでもNTTコミュニケーションズの提供するHOTSPOTでIPv6が利用できるところまでは来ているという。
NTT東日本のブロードバンドアクセス回線を有効利用するIPv6を利用した接続方式(総務省IPv6実証実験)では、情報家電を複数のネットワークに分けて家庭のネットワークに接続するという。どのように分割を実現するかというと、LAN側の複数ポートをHUBやSWとして構成せず、情報家電ごとに専用に接続するポートとして構成するという。配布資料とプレゼンディスプレイには本実験はNTT持ち株会社研究所の技術も活用して実施していますと説明がある。NTT持ち株会社研究所とはどんなところなのか?きっと超〜頭のいい人たちばかりがいるところなのだろうな。
日本コムシスのブースでは下水道管に光ファイバーを敷設する新工法の説明がメイン。IPv6ではないけれど面白い。既に浦安市ではこの工法で布設しているという。
株式会社アルファシステムズのブースでKNOPPIX/IPv6を貰う。
日立のブースではGRのストラップを入手。
Ciscoのブースではフラッシュライトを貰う。