HIEDA NET Corpration
 > これは変だよ  > 原油高・株安は他人のせいではない


 

原油高・株高は、米国発のサブプライムに端を発しているから、自分は悪くない!

と考えている人が多い。しかし、

  • 無敵の軍を思うがままに動かし、
  • 地球環境にはさほどの関心もなく、
  • 貿易赤字はそのままに「借金」で石油がぶ飲みの消費ざんまい
20070124「天声人語」より
という米国の消費と、
  • 労働者の非正規従業員への転換
  • 残業分の割増賃金不支給や偽装請負・二重派遣など違法な労働実態
によって
  • 上場企業は5年連続の増益
を実現してきた日本経済は
  • 米国経済の低迷・米国消費の低下
によって低迷するのは当たり前!

大企業さえ大きくなれば良いのさ!という経済政策のツケがきているんだ!

これで

  • 米国がおばかな金融商品を売っていたから
という他人のせいにして、自分は悪くない、なんて考えているのは、間違いだぜ!

円高でも円安でも対応できる方法は? 追記:Jan 27 2008

ここ数日、下がりすぎた株価を元に戻すがごとくほとんどの銘柄が上昇してきている。でも、昨年7月以前には程遠い、昨年12月にも届いていない。これでは短期売買のプロだけしか売買しないよね。
※ 25日のNY株は171ドル安で引けたから、28日月曜は25日金曜より

  • 日経平均下落、円高
になるだろうね。

長期保有の個人投資家なんて、含み損抱えている人のほうが多いだろうから、底値近いのに新規購入やナンピンさえ出来ない。これから上がると判っててもね。

  • 円高になると、輸出企業の業績が下がるから、株価が下がる
が、また逆に
  • 株価が下がると、円高になる
円高になると、輸入品を安く買えるはずだから、本来消費者にとっては歓迎のはずだが、日本企業の好景気は消費者に還元されていないので、輸入品を買う、というのは富裕層のみなんだね。で、輸入品は増えない。これは対日輸出国にとっては業績悪化ということ。

で、国内株・外国株も価格を下げ、債権等長期金利も下がり、円高で外国為替預金も含み損、大変だねぇ、という人は多い。まぁ、単一の金融商品しか購入していない人はリスク分散できていないから相当な損を抱えたろう。

で、円高でも円安でもどちらに触れても稼ぐ方法はあるのか?というとこれがある。外国為替証拠金取引(通称:FX)。

買スポットなら円安で(+)の益、売スポットなら円高で(+)の益。買と売の同額ポジションを同時に持っても、それぞれを円安・円高のときに決済すれば双方で益が確定できる。短期にスポットで稼ぐだけでなく、外貨買のように(+)のSWAPが付く長期ポジュションを持つと、外貨預金の利子より率が良い。

リスクを考慮し、過去の最高値と最安値になっても強制決済しない程度の保証金を用意できれば、一日あたり数万円、月間で数十万円の益を生むことも可能。

あまりにも低リスクを狙って少数ポジション・多額保証金にすると、動かせない資産が多く、外貨預金より率が良いというメリットがかすむ。
※ まぁ、リスクをとればそれだけ効率よく稼げるということね。

一日の平均変動幅で決済できるポジュションを、過去一年の最高値・最安値の間に何ポジション作れるか?で儲かる速度がきまる。せいぜい過去一年の最高値・最安値になっても大丈夫な資金を用意すれば良いんじゃない?
※ まあ、500万円の余裕資金(全て失っても笑っていられる資金)があるなら、全額FXに投資すると、一月位で50万位は益が出る。もちろんこれを現実の世界で消費してしまうのも良いけれど、全額再投資すると資金は550万になるから、儲かる速度は加速する。まぁね半年で800万になっているだろうね。1000万に達すると、一月100万の益も可能だ。

ポジションが決済したら機械的にその補充をしていくだけだから、一日中PCの前に張付いていることもない。為替変動が何度も往復して、そのつど補充をすればそれなりに早く儲けるけれど、一日一回の補充をしていれば一月50はできるでしょう。

月給に匹敵する金額が入ってくるとなると、

  • ポジション補充と価格確認以外の時間、勉強したり・新聞読んだり、好きなこと出来る生活と
  • 毎日5時間残業して、阿呆な上司やお客様相手に、非論理的な・道理の通らない論理システムを作ったり売ったりするお仕事(コンピュータとかネットワークのお仕事だよ!)を続ける生活と
どちらを選ぶ?一日15時間拘束されても月に50万だったら、効率の悪いほうをやめちゃうけれどね。

初出 Jan 24 2008
最終更新日 Jan 27 2008


 

 (C)2003-2007 HIEDA NET Corporation All rights reserved.